ホームページスペースを契約する
(メールアドレスが有れば契約ができます。
自分のアドレスを使って契約します。)
ドメインが340種類から選べる
(画面一番下に一行広告有り)
へ行く。
2.右上の
のボタンを押す。
3.新規ユーザー登録をクリック
4.メールアドレスを記入して「この内容を送信」をクリック
5.仮登録完了の画面になるので
6.自分のメールにブラウザからログインして
受診したメールを開く。
||
「忍者ツールズユーザー登録のご案内」というタイトルのメール
7.メールの本文中にある「◆本登録のURL」をクリック
8.ユーザー登録のフォームが表示されるので
必要項目を記入して
最後に「上記の利用規約に同意して送信」をクリック
※途中で出てくる「ツールの名前」は後で変更も可能なので、
仮で何か打ち込んでください。
全て打ち込んで登録手続きが完了すると
「忍者ホームページ作成完了」
の画面に行きます。
9.下に登録したツールの名前が出るので
クリックして「管理画面」に進んでください。
ここまでで契約ができました。
この忍者サーバは2学期の最後に自分のサイトを作成する際に使います。
1学期の課題を提出するサーバとは異なります。
忍者ホームページ
- - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - - - -
FTPアドレス= FTPサーバ アドレス (ホスト名・接続先のサーバー名)
ユーザー=FTPユーザ名 (ユーザーID)
パスワード=登録時のパスワード
FTPパスワード=FTPパスワード
- - - - - - - - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - - - - - - - -
この4つを自己紹介の紙に記入
メールの本文に自分のURLを記入してplastiko.art@gmail.com へ送信してください
「自分のサイトの URL」って何?
管理画面の右上に出ているのが「自分のサイトの URL」です。
忍者ホームページで公開したデータをネット上で見るURLは
http://自分のサイトのURL/
です。
どういう状態になっているかブラウザで確認してください。
コメント
コメントを投稿